はじめての葬式仏教

お坊さん

婚活サイトで出会ったお坊さんの豪遊生活

お坊さんは、僧侶の資格を持った住職さんのことで、寺院に住み込みその寺院を管理している場合と、本山のような大きなお寺に住み込んで厳しい修行をしながらそれぞれの立場で業務を行う場合とがありますが、いずれにしても、毎朝6時ごろには身支度をし、寺の門を開けてから、座禅をしたりお経を読んだりして一日が始まります。

 

お坊さんの普段のお仕事

読経以外にも説教や講話をしたり、また墓地がある場合は墓地の管理も業務です。葬儀や四十九日などの法事があれば朝早くから本堂をきれいにして法事客を迎え入れる準備をしたり、お盆や彼岸には檀家の家々を訪問して法事を行いますが、訪問の際も回る家の数や家人の都合などで朝早くから夜遅くまでかかることもあります。葬儀の場合はいつ依頼があるかわからないので、いつでも行けるような状況にしておく必要があります。

 

お坊さんの結婚事情

このように年中忙しい生活を送っていますが、住職も一般の人と同じように、結婚をして家庭を持ちます。しかし、結婚相手には寺院の仕事を理解し、手伝ってもらえるような相手を探す必要があります。朝が早くて法事や墓参りなどで人々が出入りするので、その準備や接待が必要なので、結婚相手にはそのようなことが苦にならないような相手が理想的です。

 

お坊さんも婚活することに

近年、墓じまいや檀家離れが進み、お寺の経営も困難になってきているにもかかわらずお寺を維持管理していかなければならないので、収入があまり期待できないうえに仕事が多いため結婚相手を見つけることは容易ではありません。以前はお寺の住職同士で、子どもたちを結婚させるなどということはありましたが、経営難と後継ぎ不足で寺院同士のお見合いなども少なくなりました。そのため住職も婚活をしている人が多いのです。

 

このように婚活をするお坊さんが増えてきたことで、宗教団体が主催をする婚活パーティもあり、お寺に嫁ぎたいという人を募集しているところもあります。婚活パーティを主催し始めた当初は男女とも住職という条件でしたが、お互いにそれぞれの家の後継ぎというパターンが多いので、結婚には至らないことが多いため一般から募集をしているとのことです。また宗教団体が主催する婚活パーティだけでなく、婚活サイトやアプリなどを使って婚活をすることもあります。

 

一般女性の中には、お坊さんと結婚したいという人もいるので、婚活パーティが成立し、その中でカップルになって恋愛に進むことも良くあります。住職はほとんど髪の毛を剃っていますがそうでない人もいたり、多くの女性が好むような美形の住職がいたり、また毎日読経や説教をしているので声が良く通り落ち着いてはっきりと話すため、「しっかりとした人」として女性が惹かれるような男性住職が多いので、そのような人たちと婚活をしたいという女性も多いのでしょう。

 

お坊さんの恋愛事情

さて婚活パーティやサイトなどで知り合って、カップルになればお坊さんってどのような恋愛をするのでしょうか。住職も仕事から離れれば普通の人間なので、デートをするときは普段着で来る場合が多いようです。中には作務衣を着用し剃ったままの頭でデートをする人もいますが、ほとんどの場合はちょっとおしゃれな普段着でテーマパークで遊んだり食事に行ったりする普通のデートが多く、普段の生活ぶりも普通の人と同じような生活をしていることが伺われえることが多いです。

 

豪遊する住職

しかし中には、高級な外車を乗り回したり高級クラブなどで遊びまわったりする住職もいるのです。そんな人がデートをすると高級車で彼女を迎えに行き、ブランド物の服や時計などを持っているので、豪遊ぶりがわかるのです。日ごろ仕事上では厳しい修行に耐え、一般の世界と離れた生活をするため、遊ぶことに飢えている場合は、仕事を離れると思いっきり遊んだりお金を使ったりしてしまうということもあります。

 

経営難や後継ぎ不足に悩む寺院も多い中、たくさんの檀家を抱える大きなお寺は、お布施や寄付金などをたくさんいただくうえ、非課税なのでたくさんのお金をもっているということもあります。お金持ちの家庭として育った住職の子どもは、贅沢三昧になる可能性は十分あり得るのです。このようなお金持ちの寺院の住職と結婚をすれば、裕福な暮らしが期待できる反面、浪費癖や女性との遊びなどで苦労をする可能性もあるので、注意しなければいけません。

 

お坊さんとの生活ってどんなもの?

お坊さんは、厳しい修行を積み、亡くなった方々や遺族のために一生懸命お経を読み、後世に宗教を継いでいくために人々に説法をするので、普段の生活も一般の人々より質素でつつましく暮らしているのだろうということを一般の人は考えがちです。実際に普通の一般家庭と同じように暮らす住職がたくさんいるのですが、中には豪遊生活を送っている人もいるということが婚活をしてわかることがあります。

 

俗世界を離れ、厳しい修行をし、日々寺院や檀家を守る住職がどのような暮らしぶりをしているのか、お坊さんとの婚活に参加してみるとわかるので、興味のある人はそのような婚活に参加してみるのも一つも社会勉強ですね。

無料戒名作成

  • 日蓮宗
  • 浄土真宗
  • 真言宗
  • 浄土宗
  • 天台宗
  • 曹洞宗
  • 臨済宗
  • 法相宗
  • 黄檗宗
  • 律宗
  • 融通念仏宗
  • 時宗
  • 華厳宗
無料戒名作成 各宗派ごとに無料で戒名を作成できるプログラムを公開しています。是非、ご利用ください。